第10回国立大学法人情報系センター協議会
詳しくは http://www.imit.chiba-u.jp/nipc2013/ をご覧ください。 下記は上記サイトの抜粋です。(2013/10/08 取得) 新着情報 2013年9月30日(水)
『学術情報処理研究集会発表論文集』
『学術情報処理研究No.17』を公開しました。
2013年9月10日(火)
多数の方々にご参加頂き,第10回総会,第8回研究集会,第17回学術情報処理研究集会が無事終了しました。
2013年9月公開
・研究集会のプログラムが決定しました。(9/2更新)
2013年8月公開
・学術情報処理研究集会プログラム【PDF】(8/8更新)
2013年6月26日(水)
開催通知を各校に送付しました。
2013年月5日10日(金)
投稿規定を公開しました。
学術情報処理研究投稿規定(H24年改定版) 2013年月3日29日(金)
原稿作成の手引きを公開しました。
第17回学術情報処理研究集会研究発表および原著論文 原稿作成の手引き 2013年月3日28日(木)
募集要項を公開しました。
第17回学術情報処理研究集会研究発表および原著論文募集要項 2013年月3日28日(金)
Webサイトを公開しました。
日程 ■今年度は総会,研究集会,学術情報処理研究集会を同一日程開催します。
9月9日(月)
9:00~ 受付
9:30~17:30 学術情報処理研究集会
9月10日(火)①午前の部 9:00~ 受付
10:00~11:00 研究集会/分科会(第一部)
「情報セキュリティにかかる諸問題及び その技術的な対応」
1.情報セキュリティ教育について
2.ソフトウェアの全学導入について
11:10~12:20 研究集会/分科会(第二部)
「情報セキュリティにかかる諸問題及び その技術的な対応」
1.クラウドセキュリティについて
2.BYODについて
11:10~12:00 センター長懇談会(終了後~12:40 地区打合せ)
12:50~13:20 幹事会
(地区幹事校、前年度・当年度・次年度総会開催校、常任幹事校)
9月10日(火)②午後の部(総会) 14:00-17:00 総会
・講演(文部科学省)
・講演(国立情報学研究所)
・議事
・幹事会、センター長懇談会報告
・地区報告
・研究集会/分科会報告
9月10日(火)情報交換会(懇親会)
第10回総会
第8回研究集会
第17回学術情報処理研究集会
原稿作成用テンプレートファイル等 「学術情報処理研究作成手引き」を参照して、ご自身でご用意いただいたスタイルで作成いただいても結構です。
1997年 第1回 図書館情報大学
1998年 第2回 山口大学 1999年 第3回 弘前大学 2000年 第4回 鹿児島大学 2001年 第5回 富山大学 2002年 第6回 山梨大学 2003年 第7回 茨城大学 2004年 第8回 鳥取大学 2005年 第9回 佐賀大学 2006年 第10回 岩手大学 2007年 第11回 島根大学 2008年 第12回 高知大学 2009年 第13回 秋田大学 2010年 第14回 和歌山大学 2011年 第15回 三重大学 2012年 第16回 香川大学 2013年 第17回 千葉大学
学術情報処理研究誌[No.1] [No.2] [No.3] [No.4] [No.5] [No.6] [No.7] [No.8] [No.9] [No.10]
[No.11] [No.12] [No.13] [No.14] [No.15] [No.16] [No.17] 学術情報処理研究研究集会 発表論文集[2013年度]
会場 場所:千葉大学 けやき会館(千葉大学西千葉キャンパス内)
住所:千葉市稲毛区弥生町1-33 交通:最寄駅 JR西千葉駅(北口)より 千葉大学南門まで徒歩0分、南門からけやき会館まで約5分 ※東京駅からは総武快速線で稲毛駅下車、各駅停車に乗換え 連絡先 千葉大学 統合情報センター
〒263-8522千葉市稲毛区弥生町1-33 Tel: 043-290-3535 Fax: 043-290-3518 E-mail:cdc3531(●)office.chiba-u.jp →(●)を@にしてして下さい。 関連リンク 国立大学法人情報系センター協議会(NIPC) 宿泊施設のご案内
宿泊施設につきましては、各自で手配願います。
|